静岡で在来線に乗り換え、なんとか午前中に富士までやってきた。(11:53 富士市本町・JR富士駅北口)
アーケードのある商店街をしばらく歩いて、前回の終了地点まで到着。(12:00 富士市本町・富士第一小西)
少し歩くと、左側に小学校があった。相当に年代ものの建物なのだが、
簡易保険積立金の融資を受けて建設されたことを強く主張している。(12:03 富士市本市場・富士第一小前)
しばらく進むと、東海道は幹線道路に行く手を阻まれる。
横の横断歩道を渡れ、という案内板がきちんと用意されていた。(12:11 富士市本市場町・富士市保健女性センター西)
イタリアンレストランで昼食。ただし、妙に広いのと昼食時という時間帯のせいか、注文してからずいぶん待たされた。
味は悪くなかっただけに、もったいない。(13:03 富士市蓼原町・ロゼシアター入口バス停そば)
道祖神なんだろうか、怪しい石像が道端にある。
しかも、家の塀をへこませている。(13:05 富士市蓼原町・ロゼシアター入口バス停そば)
こちらの道祖神は、ちゃんと「道祖神」と書いてある。
むしろ、消火栓を守ってる感じだが。(13:16 富士市青島町・磔八幡宮近く)
斜めに内陸に入り込む道が広い幹線道路にぷつかる。正面には、東海道の案内碑。上部が地図になっている。
斜めに交差するはずの街道は、少し削られてしまっているようだ。(13:21 富士市永田町・富士市役所東)
吉原宿に近づく。さすがに店が増えてきた。と思っていたが・・・(13:26 富士市中央町・新通町公園北)
本格的に
吉原宿に入ると、一応、旅館はある上に、アーケード付きの大きな商店街になっている。
「旧宿場=アーケード商店街」の法則は、ここでも見事に証明されている。
JRの駅から離れた長い商店街ということで、藤枝を思い出す。(13:32 富士市吉原2丁目・静岡中央銀行吉原支店前)
吉原宿が終わろうかというところに、JR吉原駅から出発する
岳南鉄道吉原本町駅がある。
鉄道は、吉原宿から東に折れ、富士市の東部の内陸と沿岸を結ぶ。(13:41 富士市吉原1丁目・岳南鉄道吉原本町駅前)