中山道を西に歩く−8・熊谷−本庄 ・前半(2009.11.22)


戻ってくるはずの旅だが、出発点がだんだん遠くなる武州路である。
というわけで三連休を利用して前日に熊谷入り。
実は、11月20日も休みを取って東京でボジョレ・ヌーボーを飲む会に参加しており、
翌11月21日は竹橋で河口龍夫展という、なかなか優雅な連休前半だった。
そして、後半はいよいよ中山道。
ただし、帰りはさらに遠いので、2日目は昼で切り上げる。


 
というわけで、歩くに適さない荷物も多かったので、一泊二日で熊谷駅のコインロッカーに放り込む。(8:31 熊谷市筑波3丁目・熊谷駅東口)

 
前回、あせって中山道だと思って曲がった場所は中山道ではなかった。ということで、曲がったこの場所から中山道を歩き継ぐことになる。
熊谷駅から少し南へ戻って、左を向いたこの道をまっすぐ進むのが中山道である。  (8:33 熊谷市筑波3丁目・ティアラ21東)

 
すぐに国道17号線に出て、左に曲がる。
久方ぶりの現代の中山道は、なかなか立派だ。(8:37 熊谷市銀座1丁目・熊谷筑波町郵便局西)

    
昨夜泊まった宿の前を通り過ぎる。
結婚式場に力を入れたホテルで、なかなか居心地が良かった。(8:41 熊谷市筑波1丁目・キングアンバサダーホテル前)

   
歩道橋を登ると、左に熊谷駅北口。正面が中山道。(8:43 熊谷市筑波1丁目・キングアンバサダーホテル西)

   
足場つきの鳥居。はて、これから、どうするのだろう。(8:53 熊谷市本町2丁目・高 城神社から南)

     
八木橋百貨店前。この百貨店の通路が中山道なのである。
しかし、この時間では通ることができない。(8:57 熊谷市本町1丁目・八木橋百貨店東)

    
百貨店の外をまわりこんでもう一枚。旧中山道後の碑もある。(実は、東側にもあった)
そして、中山道は国道を離れ、この商店街「一番街」に入る。(9:00 熊谷市仲町・八木橋百貨店西)

   
歩いていると、「リハッ」という看板が見えた。「キャハッ」「ナハッ」「ウフッ」みたいなものか? 
と思って表に回ると、「リハツ」だった。 (9:03 熊谷市本石1丁目・八木橋百貨店から西)

 
古い商店街をすぐに通り過ぎて、国道17号線に合流する。(9:07 熊谷市石原3丁目・埼玉慈恵病院西)

しばらく郊外の国道を歩く。途中で道は細くなったということ以外、変化もなく。見どころは少ない。

   
そんなに旗を立てなくてもいいんじゃないかと思わせる住宅展示場。
などと言っているうちに中山道は左に離れる。(9:29 熊谷市石原・熊谷警察署から北西)

    
立派なケヤキが立っている。新島一里塚で ある。
ケヤキは樹齢300年以上らしいが、1756年の道中絵図には「榎」との記述があるそうだ。
せっかくだから、下からも撮ってみた。(9:32 熊谷市新島・新島交差点から南)

 
近くに「従是南忍領」の石碑があ る。1780年のものらしい。
忍は「おし」と読み、忍城が 熊谷の東、今の行田市にあった。(9:37 熊谷市新島・新島交差点から西)

  
「ケータイプラザ」とは? よく見ると携帯電話の各社が呉越同舟で店を出している。
しかも、カエルが呼んでいる。隣の店のケータイに変えるということか。(9:50 熊谷市玉井・玉井交差点から南)

    
街道は17号線に合流し、すぐ右に分かれる。正面の歩道橋は、徒歩旅行者のために設置されているようなものだ。
17号線には、東京から70kmの碑があった。(9:54 熊谷市久保島・農林総合研究センター北)

      
昔からの農家だったと思われる立派な家が両側に続く。
そして久しぶりの小型ポスト。しかも、水路の向こう側に立っていて、コンクリートの橋がかけられている。
(10:01 熊谷市玉井・下茶屋集会所 東)


高圧線の下に、「熊谷市玉井団地」の碑。
あたりの戸建て群は、熊谷市が分譲したものなのか。(10:14 熊谷市玉井4丁目・石丸病院西)

  
街道沿いの一角に、庚申塔があり、その奥に観音堂がある。
横に建てられている石碑によると、区画整理より移築されたもので個人が施主になっている。
(10:21 熊谷市玉井5丁目・新堀小学校から北)

歩き始めて2時間。このころから、少し休憩したくなる。
喫茶店を物色するが見当たらない。大型スーパーはあるが、座る場所があるような感じでもない。
籠原駅の駅前通りを過ぎるが、少し駅から離れているせいか、ファミリーレストランもみつからない。
少しやけっぱち気味に歩き続ける。

  
突然、大量の鳥居。その割に小さな社。鬼林稲荷神社である。
いつのまにか、深谷市に入っていたらしい。(10:47 深谷市東方・三菱電線工場北)


酒を中心に、LPガス・たばこ解配置され、店の前にはポストがある。
いかにも、昔から村の物資をを支えていたのではないかと思わせる店。(10:58 深谷市東方町3丁目・幡羅小学校北)


「グル米ハウス」とな? JAふかやが経営するスーパーマーケットであるらしい。
微妙に米蔵風というあたりが、なんとも「グル米」。(11:10 深谷市東方・幡羅郵便局東)


郷社・熊野大神社の鳥居。道のずっと先、奥に見える森のあたりにある。
かつては、このあたりまで神域だったのかもしれない。(11:12 深谷市東方・幡羅郵便局前)


さらに、しばらく進むと、街道沿いに愛宕神 社がある。高い木が繁っているのがうれしい。(11:23 深谷市原郷・幡羅中学校東)

  
「見返りの松」の石碑の後ろに小さな松。平成18年に枯れたので二代目を植えたらし い。
街道は左から17号線が交差してくる。左の細い道が中山道、右が17号線。(11:32 深谷市原郷・深谷第一高校前)


17号線を少し進んだとろにファミリーレストランが見えた!やっと休憩である。
ドリンクバー飲みの注文で、椅子に座れる喜びに感謝しながら、コーヒーやら紅茶やらを3,4杯飲む。
写真の時刻を見ると、1時間弱は座りこんでいたらしい。いやはや。(12:22 熊谷市筑波3丁目・JR熊谷駅前)

トッ    写真館   中山 道-7    中山 道-9