猫の街・谷中に生まれた子猫の小さいが軽妙な冒険譚・・・わかつきめぐみ「やにゃかさんぽ」を読む(2014.9.4)
実は、わかつきめぐみ史上最長連載だったゆったりとした猫物語・・・わかつきめぐみ「やっぱり やにゃかさんぽ」を読む(2014.11.17)
エドさんに仮託された「因果な本好き」のわかつきめぐみの姿・・・わかつきめぐみ「もっと やにゃかさんぽ」を読む(2021.9.6)
猫の街・谷中に生まれた子猫の小さいが軽妙な冒険譚
―――わかつきめぐみ「やにゃかさんぽ」を読む(2014.9.4)
古本屋で見つけた本。 2011年の刊行だった。
見つけた限りは回収するのが、昔愛読したものの務めというようなものだ。
タイトルからして、ついにエッセイ・マンガに手を出したか、と思ったがさにあらず、
谷中のことを「やにゃか」としか言えないので、「やにゃか」と名付けられた子猫による、
小さな「谷中散歩」の物語である。
毎回、谷中近辺のいろいろな場所を取り上げ、
季節感を出しながら 「やにゃか」や「ぬう坊」のとある一日を描く。
各話のあとには、「やにゃか」のごくごく私的な感想と、
父親代わりの「エドさん」のまともな案内が添えられている。
わかつきめぐみは、谷中に出入りするうちに、
谷中が猫の町と知り、谷中の猫の物語を描こうと思い立ったらしい。
もともと、軽妙で幻想的なコメディを描いてきたので、
谷中という昔からの町を描いていても、どこか軽妙ぶりは健在でやさしい。
読んで人生が変わるような本ではないが、 心地よいひと時を過ごさせてくれたように思う。
2011年時点での「あとがき」によると、4年ぶりの単行本であったらしい。
久しぶりなはずだ。今も元気なんだろうか。
そんなに親しくなかった同級生の消息を、たまたま聞いたような感覚だ。
白泉社サイト内
「やにゃかさんぽ」紹介ページ
実は、わかつきめぐみ史上最長連載だったゆったりとした猫物語
―――わかつきめぐみ「やっぱり やにゃかさんぽ」を読む(2014.11.17)
最近、古本で見つけた「やにゃか散歩」の近刊にして、最終巻が出ていた。
2013年7月から2014年8月の発表とのことで、間にもう一冊あるようだ。
2冊目を飛ばして3冊目を語るのもどうかと思うが、
1巻目の「やにゃか散歩」では谷中案内も兼ねていたような描きっぷりだったが、
この3巻目では谷中のどこかを舞台にしたというのではなく、
たぶん2巻で登場したらしい新しい猫たちも含めてキャラが立っていて、 堂々とした「猫ホームドラマ」になっている。
あとがきによると、実は5年に及ぶ連載は、わかつきめぐみにとって一番長い連載とのこと。
5年もたつと、谷中の景色も多少変わったりもするのだけれど、
いつのまにか5年もたっていた、ということでもあるらしい。
それなりの年代になって、ゆったりとしたペースで、無理なく仕事をするというのが、
いろんな意味でよいペースなのだろう。
作者と読者が、ともに年齢を重ねるという幸福な姿がここにあるような気もする。
もともと、癒し系の人だものな。
白泉社サイト内「やっぱり やにゃかさんぽ」紹介ページ
エドさんに仮託された「因果な本好き」のわかつきめぐみの姿
―――わかつきめぐみ「もっと やにゃかさんぽ」を読む(2021.9.6)
絶賛「わかつきめぐみ祭り」の最終回である。
1冊目と3冊目を読んだきりで、この2冊目だけを読み残していた一冊である。
2013年3月の初刷で、2013年4月の第2刷だった。
なんと苦節8年である。よく残していてくれたものだ。
月刊電子誌の連載で1話8ページ、14話の収録なので、季節が一周する。
第1話で、さっそく弟分で豆大福に似ている「まめ太」が登場する。
最下級生だった「やにゃか」が、なかなかのお兄さんぶりを見せている。
リアルな猫だともう仔猫ではないはずだが、そのあたりはまあいいだろう。
猫以上に谷中の町を愛しているわかつきめぐみだけに、
春には、いろんな人が路上に箱一つ分の本を並べて売っている「一箱古本市」を紹介し、
秋には、街角で作ったものを展示したり売ったりする「芸工展」を取り上げる。
エドさんは、いろんな店を回っては本を眺めて悦に入る「因果な本好き」であるらしい。
それがわかつきめぐみ自身の姿であることは、あとがきにきっちり書かれている。
「つつじまつり」のときにはツツジの花で髪を飾ったシシも、 「ごんげんさまのおつかい」として登場する。
「おひさしぶり」と言っているので、1冊目の「やにゃかさんぽ」でも登場していたか。
エドさんが畏まって「権現様、ありがとうございます」とこっそり言うあたりも、
いかにもオトナの江戸っ子らしい対応だ。
最終話では、さらに「ぷーちゃん」という新猫まで登場した。
なるほど、こんな風に展開して「やっぱり やにゃかさんぽ」に連なっていくのか。
仔猫たちの騒がしくて終わりなき日常が続いていく。
白泉社サイト内「もっと やにゃかさんぽ」紹介ページ
Wikipedia
内わかつきめぐみページ